☆アパート営業物語 NO.14

こんにちは シモンズです!

「一度あの土地でプラン図を作ってきます」「参考までに見せてもらうは」「いいプランが出来ましたよ」など、さらに具体的な話が進みますが、踏ん切りがつかない「お父さん」は既にアパートを建てた理事長さんに話しを聞きにいきます。

また、地域の同級生や消防団の仲間たちにいろいろ話しを聞いて、決心が固まってきます。

主権者とは言え、地権者の「お祖父さん」の承諾がないと出来ません。「お祖父さん」たちは相続税の話を聞いているので息子の話には反対はしません。「わしはどうすることも出来んで、息子に任せるわ!」

これで家族からの反対もなく、環境が整いました。やがて営業も佳境を向かえ、クロージングに入ります。次の訪問では場所は座敷の上座で座布団が用意されます。お茶も出ますし、茶菓子も出されます。「お祖父さん」や「お母さん」も横で聞いています。

「お父さん、私どもの提案をご了解いただけますか」「まあ、いつかはやらんといかんでなぁ~」「ありがとうございます。それではここに判子をお願いします」おもむろに「お祖父さん」の実印を取り出し既にお祖父さんが署名した後ろに震えた手で判子を押します。

当時でも4千万円から1億円の建設費となりますので、大きな借金を背負うことになります。地主さんとしてもおそらく人生最大の買い物となるから仕方ありません。アパート建設は見事初受注となりました。

人というのは不思議なものですね。大きな買い物をするお客様、今まで横柄なところも多々ありましたが、判子を押したとたん私のような若造に「よろしくお願いします」と頭を下げる。大きな責任を感じた瞬間でした。

また、次回をお楽しみに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。